アロエ イマロテンシス ロンギラセモーサ Aloe imalotensis var. longeracemosa 更新日:2022年12月24日 公開日:2022年3月16日 アロエ 本品種について マダガスカル原産のアロエで石灰岩に自生する品種です。 この種は、ゆっくりと株別れして小さなコロニーを形成します。 葉は青緑色で斑がなく、かすかな線があり、縁はぼんやりとピンク色をしています。 薄い斑点があ […] 続きを読む
アロエ へレロエンシス Aloe hereroensis 公開日:2022年2月9日 アロエ 本品種について 和名:青刀錦と呼ばれることもあるアンゴラ、ナミビア、南アフリカと広く分布しているアロエです。 単独または小さな群落を形成し、茎は殆ど伸びない。 葉は弧状で直立するように展開する。また、つやがあり、淡い斑点 […] 続きを読む
冬のディッキアの様子 公開日:2022年2月6日 その他ビザールプランツ観葉植物 あまり種類は持っていませんがブロメリアもちょこちょこ集めています。 タンクブロメリアも好きですが今回はグラウンドブロメリアのディッキアをご紹介します。 ディッキア エステべシー ディッキアの中で異色を放つ互生種、 根本か […] 続きを読む
冬のサボテンの様子 公開日:2022年2月5日 サボテン あまり保有している数はありませんが、お気に入りのサボテン達です。 実は寒さが好きなようで、夏よりも冬はサボテンの季節なのかも知れません。 オプンチア マクロケントラ 寒さに強いオプンチア。 完全な屋外でもへっちゃらです。 […] 続きを読む
冬のアガベの様子 更新日:2022年7月31日 公開日:2022年2月4日 アガベ 寒さの中でもあまり成長もダメージもないアガベ 達の現在の様子です。 サルミアナ リップルエフェクト リップルエフェクトは大型で綺麗な覆輪。 見応えありますね。 人気は多分あんまりないけど、気に入ってます。 八荒雷神 雷神 […] 続きを読む
アロエ プリカティリス Aloe plicatilis 公開日:2022年2月3日 アロエ 本品種について 別名:クマラ プリカティリス、和名:乙女の舞扇と呼ばれることもある南アフリカ原産のアロエです。 標高 1,000 〜 1,400 mの地域で南西向きの急斜面の岩場に自生し、冬には雨が多く時折雪も降流地域に […] 続きを読む
アロエ ノビリス Aloe nobilis 公開日:2022年2月2日 アロエ 本品種について 和名:不夜城と呼ばれることもある園芸品種のアロエです。 多くの有識者がノビリスは原種ではなく交配種だと語ります。 ノビリスには2つのタイプがあり、1つはより直線的な葉で、濃い緑色、白っぽい歯がある葉を呈し […] 続きを読む
アロエ デルトイデオドンタ ファラックス Aloe deltoideodonta v. fallax 公開日:2022年2月1日 アロエ 本品種について デルトイデオドンタファラックスはマダガスカル原産のアロエです。 イビテンシスとして流通し、誤って認識されてきた植物です。 2006年にJ-B.Castillon氏によって同定されました。 葉は明瞭な線状模 […] 続きを読む
アロエ スザンナエ Aloe suzannae 公開日:2022年1月31日 アロエ 本品種について スザンナエはマダガスカル南部原産のアロエです。 標高30〜100 mの潅木地帯に生育し、マダガスカルのアロエの中では最も大きい。 マダガスカルで最も絶滅の危機に瀕している種の一つでもあります。 通常分岐し […] 続きを読む
アロエ エリナケア Aloe erinacea 公開日:2022年1月30日 アロエ 本品種について アロエエリナケアはナミビア原産のアロエです。 標高500 m前後の降雨量の極めて少ない乾燥した地域の岩石丘陵に生息しています。 メラナカンサの亜種とされることもありますが未だに判然としてません。 株は単独 […] 続きを読む