
本品種について
マダガスカル原産のアロエで石灰岩に自生する品種です。
この種は、ゆっくりと株別れして小さなコロニーを形成します。
葉は青緑色で斑がなく、かすかな線があり、縁はぼんやりとピンク色をしています。
薄い斑点があるものもあり、薄い葉の縁は波打ちます。
longiracemosaの名の通り、花茎は典型的な品種よりずっと長い。
通常のイマロテンシスとは生息域が異なっています。

育て方
本種の生育期は春〜秋です。
開花時期は11月下旬から1月初旬。
乾燥させた方が寒さに強いため、冬は水をある程度切ると上手く栽培できるケースが増えると思います。
USDA9の地域では無加温温室でも越冬可能です。
