あまり種類は持っていませんがブロメリアもちょこちょこ集めています。
タンクブロメリアも好きですが今回はグラウンドブロメリアのディッキアをご紹介します。
ディッキア エステべシー

ディッキアの中で異色を放つ互生種、
根本から仔吹して増殖するようです。
仔吹したことはないですが、このフォルムはたまらないです。
ディッキア アヴァランチ

マルニエラポストレイエステべシーとフォステリアーナ×プラティフィラの交配種。
その名の通り雪崩のように白くて綺麗です。
ネーミングと外観がマッチすると、おぉ!ってなります。
ディッキア ポッティオルム ホワイトフォーム

ポッティオルムは赤系のルブラと白系の2系統あるみたいです。
自分は白い植物が好きなのでこちらを育てています。
大きくなるとエステべシーのように互生になるんだとかでかなり気になってます。
成長は早いですね。
ディッキア マルニエラポストレイ(異次元)

異次元と呼ばれる実生選抜種。
荒々しい鋸歯のものを選抜したようです。
通常のマルニエラポストレイよりも輪郭がしっかりしていてカッコいいです。
育てやすく見応えもある
夏場は水じゃぶじゃぶで栽培は容易な種です。
冬もある程度水を切りつつ管理すれば、耐寒性もそれなりにあり難なく冬を越してくれそうです。